
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.1785に関するツリー ▼-パンのオイルポンプ [よっさん] (07/29 16:03) └Re:パンのオイルポンプ [stroker-kid] (07/29 18:35) └Re[2]:パンのオイルポンプ [よっさん] (07/29 19:13) | 
| [1785] パンのオイルポンプ | 
| Name: よっさん Date: 07/29 16:03 前にナックルの焼き付きについて質問した者です。焼き付き対策の1つとしてDJ.KO氏に習ってパンのオイルポンプを取り付けました。フィードギヤは1.5倍の厚みがあるのに油圧は前とあまり変わりません。(オイルは純正シングル60)しかし、油温が上がった頃カムギヤカバーからロッカーボックスへ上がるフィードラインをゆるめると、オイルはドバドバでてきますのでオイルポンプは働いています。これでいいのでしょうか。また、パンのオイルポンプはボディが同じなのに54年からリリーフバルブの中身が違うのはなぜでしょうか。どうかよろしくご教示ください。 | 
| [1786] Re:パンのオイルポンプ | 
| Name: stroker-kid Date: 07/29 18:35 油圧計の構造上による精度の問題になるので正確には表示出来て無いのが普通です。吹かした時に同調して針が上昇すれば良しと考えて下さい。 | 
| [1787] Re[2]:パンのオイルポンプ | 
| Name: よっさん Date: 07/29 19:13 よくわかりました。どうもありがとうございました。 | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.